裏掲示板 : ParaFla荒原稿(3)
掲示板の一覧を表示
 
前の話題  次の話題  削除  返信を受信トレイに送信 
返信
おすすめ 削除    メッセージ 1 / 9 
投稿者 : キヨキヨ  (元のメッセージ) 投稿日時 : 2005/02/26 15:18
返信
おすすめ 削除    メッセージ 334 / 336 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/26 14:47
画像にGIFアニメのような動きを与えたり、2つ以上の画像を
同時に動かしたい場合「スプライト」と言う機能を使います。
例えば、カラオケ親父のこのような動きはスプライト機能を使ったもの
です。
 
添付の3枚の画像と「カラオケ親父001.pfl」「カラオケ親父002.pfl」をPCの
同じフォルダの中へ 右クリック⇒「対象を保存」して下さい。
                      
                                                                                                       つづく
 
 からおけ000.bmp   からおけ001.bmp   からおけ002.bmp   カラオケ親父001.pfl   カラオケ親父002.pfl  
最初の返信  前へ  2-9 通を表示 : 総返信数 9 通  次へ  最新の返信  返信を削除する 
返信
おすすめ 削除    メッセージ 2 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/26 15:19
まず「カラオケ親父001.pfl」を開いて下さい。
 
「スプライト」は普通の1枚の画像と同じように扱え、イベント内容はスプライ画像
(320,100)の位置から(-150,100)へ150フレームで移動しているものです。
 
では、スプライト自体の中身はどのようになっているのでしょうか。
 
素材エリアのスプライトを選択し「スプライトを編集」ボタンを押すと選択したスプライトの内容が
イベントエリアに表れます。
 
スプライト内容は3枚の画像を5フレームずつ表示させてカラオケ親父を踊らせているものです。
「プレビュー」を押して動きを確認して下さい。
 
元のイベント全体の表示に戻したい時は、ピンク色の帯の部分をダブルクリックします。
  
                                                        つづく

返信
おすすめ 削除    メッセージ 3 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/26 15:20
返信
おすすめ 削除    メッセージ 336 / 336 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/26 15:10
「スプライト」は普通の1枚の画像と同じように扱えますから、スプライトの中
でスプライトを使うこともできます。
 
「カラオケ親父002.pfl」を開いて下さい。
「カラオケ親父001.pfl」と異なるのは「ID0005 スプライト(2)」が固定画面(背景画像)
として使われています。
 
ところで、「ID0005 スプライト(2)」の内容を「スプライト編集」ボタンで見てみると
「ID0004 スプライト(1)」を(-150,100)の位置から(360,100)の位置まで反対方向に移動
させていることが判ります。
 
この結果全体としては2人のカラオケ親父が踊りながら交差するような動きとなっているのです。
「プレビュー」で確かめて下さい。
 
これに更にもう一つのスプライトを加えて3つの画像を動かしたものが このサンプルです。
↓に添付した3枚の画像と「カラオケ親父003.pfl」を先ほどと同じフォルダに保存し、その内容を
確認して下さい。
 
                                                                                                                                                 つづく
 とり000.bmp   とり001.bmp   とり002.bmp   カラオケ親父003.pfl  

返信
おすすめ 削除    メッセージ 4 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/26 23:01
<参考>
 
GIFアニメのBMP分解には 「Irfan View」を使います。
 
GIFアニメをIrfanViewで開き 「オプション」⇒「静止画に分割して保存」で出来ます。

返信
おすすめ 削除    メッセージ 5 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 2:22
返信
おすすめ 削除    メッセージ 341 / 341 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 2:21
スプライトサンプルの動きをちょっと変えました。
 
追加した画像とpflファイルを添付しておきます。
 
同じものを自分で作ってみて下さい
 
 cycle01.jpg   カラオケ親父004.pfl  

返信
おすすめ 削除    メッセージ 6 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 6:35
次に「外部swf読み込み機能」について説明します。
 
スプライトは複数の動きをさせたい場合に役立つ機能ですが、
新たに別のフラッシュアニメを作る際 以前作ったスプライトを
コピペして使うと云うことは出来ず、その場合は同じスプライト
を記述して行く必要があります。
これはかなり面倒で二度手間の感があります。
 
そこで、以前作ったスプライトをswfファイルとして保存
しておき新たなアニメ作成時に、そのswfファイルを呼び
して使うと云う方法があります。
 
これが「外部swf読み込み機能」です。
 
                                つづく

返信
おすすめ 削除    メッセージ 7 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 6:36
返信
おすすめ 削除    メッセージ 343 / 345 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 5:19
例えば、下の2つのアニメは全く同じような動きをさせていますが
鳥の動かし方がスプライトを使ったものと外部swf読み込みを
使ったもので異なるのです。
 
 
 
下にそれぞれのpflファイルを添付しておきますので、見比べてさい。
 
尚、外部swf読み込みを使った場合、ParaFlaのプレビューで確認
して見たい時は、同じフォルダに「_preview.swf」も保存しておく必要
があります。
 
                                   つづく
 カラオケ親父と鳥.pfl   カラオケ親父と鳥URL使用.pfl   tori01.swf   _preview.swf

返信
おすすめ 削除    メッセージ 8 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 6:37
返信
おすすめ 削除    メッセージ 344 / 345 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 6:04
作り方の説明をします。
 
まず、あらかじめ このようなswfファイルを作成しておきます。
(添付ファイルも参照)
読み込まれるswfは作成中の画像の一番手前に表示されますので
透過処理を施しておく必要がある場合が多いでしょう。
 
イベント中の呼び出した場所で 右クリック⇒「アクションを挿入」を選択し、
   アクション:「URLを取得」を選択
   URL    :呼び出したいswfファイル名(半角英数)
   ターゲット:「_level1」と記述(1以上の数字であること)
を設定します。
 
「OK」を押せばイベントエリアに下のように表示されます。
 
                                         つづく
 
 tori01.swf  

返信
おすすめ 削除    メッセージ 9 / 9 
投稿者 : キヨキヨ 投稿日時 : 2005/02/28 6:39
前に述べたように、「プレビュー」で結果を確認したい場合は同じフォルダに
「_preview.swf」も保存しておく必要がります。
 
全体が完成したら「ファイル」⇒「SWFファイル生成」で全体のフラッシュファイル
を保存します。
 
webサーバに「全体のフラッシュファイル」と同じ場所に「呼び出したいswf
ファイル」もアップします。
 
全体のフラッシュファイルを再生させるhtmlファイルを作成し、webサーバの
同じ場所にアップして そのアドレスを示します。
 
尚、全体のフラッシュファイルをweb上でなく 「FlashPlayerEX」でPC内で
確認しようとしてもURL呼び出しはされませんので注意して下さい。

TITLE:50代のカラオケ・動画部屋
DATE:2008/12/22 12:36
URL:http://groups.msn.com/kiyokiyokaraoke/page5.msnw?action=get_message&mview=0&ID_Message=15766&LastModified=4675511696893235183&all_topics=0